新作をUPしました
あぁ、使う。使いますよー!
北海道弁だったんだ。
意識せず何十年も使ってきた言葉でしたが、こうなるとなんだか意識してしまいます。笑
かわいらしい彼女たちが使うからいいけれどおばさん遠慮しておこうかな(^^;
これも試合中に聞こえてくる言葉「押ささる」、は自分では使わないかなー。
でも標準語に訳しづらい独特の意味合いはわかりますよん。
ほかにも起きらさる、食べらさる、笑わさる、見ささる…とか。
どうですか、意味不明でしょう??笑
**************************************
新作をUPしました。

最近増産中のバレッタ。
刺した形がそのままバレッタになる以前のようなスタイルではなく、最初から土台の形を決めて
そこに刺していくスタイルに凝っています。
おもしろくって、つい次々「作らさる」のです(笑)

薄い四角のフローライトを並べたブレスレット。
ちょっとエスニックテイストのコネクターがポイントです。
creema iichi にて販売中です。
サイドや裏側など、別角度の画像も掲載しております。
よろしくお願いいたします。